プロフィール

かなたろ
かなたろ
はじめまして!管理人の「かなたろ」です。

数あるサイトの中から、「かなたろぐ」をご覧いただきありがとうございます。

ここでは管理人である「かなたろ」と当ブログについて簡単に紹介をしています。

管理人について気になった方は是非最後まで読んでみてください♪

「かなたろぐ」について

当ブログ「かなたろぐ」をどういうコンセプトで書いているか、またどういった経緯で始めることにしたかを綴っています。

はじめたきっかけ

当時の私は絶賛無職でした。

加えて子供が0歳だったので、仕事を探すにも子供を保育園に入れなければならず、本当にそこまでして働きたいのか自分でも疑問でした。

育休中とは違い収入が一切ないため、欲しいものを買っているとあっという間にお金は無くなります。

かといって我慢の連続だと精神的に疲弊していきます。

子育てに追われて自分の時間が取れず、たまにの息抜きで出掛けても自由に使えるお金がないため出掛けても楽しいことはありません。

そして日々の子育てと家事だけに専念していると……病みます(笑)

「お金」って幸せそのものではないですが、幸せを守るためには必要な物だと考えています。

なにより「心の余裕」に繋がります。

毎日毎日「今日もお金がない」「お金がないから欲しいものが買えない」「収入がないから我慢しよう」と考えていると、心がどんどん貧しくなっていきます。

常にイライラして、家事も育児も嫌になってきます。

そしてそんな自分自身も嫌になり、ついには自己嫌悪に陥ります。

かなたろ
かなたろ
絶賛病み期到来!!

そんな私に助言をしてくれたのが占い師です。

「え、うさんくさそう~…」と思ったでしょう?

その占い師が言ったことを簡単にまとめると「文章を書くのが好きなら、それを形にして残したほうがいい」とのこと。

もともと文章を書いたり、読んだりすることが好きで、中学生の頃から日記を付けていました。

「形にする」と言われて思いついたのが「ブログ」

ブログでお金を稼ぐ方法もあると知り、無職の私は現状を打破するために占い師の言葉に乗ってみることにしました!

と言っても、別にその占いを盲信しているわけではなく、一つの趣味としてブログを作ってみるのも面白そうかも!と思い、2025年12月にブログを開設。

ブログについての知識が全くのゼロだったため、日々勉強しながらこのブログを運営しております。

かなたろぐのコンセプト

「うちの子に合う育児って何だろう?」 「みんなはどうしてるんだろう?」 と、子育てに正解が見つからず、悩んでいませんか?

かつての私も、育児本やSNSの情報に振り回され、「うちの子には当てはまらない…」と戸惑う日々を送っていました。

子ども一人ひとりが違う個性を持っているように、育児の方法も一つではありません。

だからこそ、私自身の経験が、誰かのヒントになるかもしれない。

そんな想いで、このブログを発信しています。

私が体験した育児や日々の生活から得た情報を皆さんに発信したことで、誰かの助けになっていれば幸いです。

「かなたろぐ」が、忙しいママさん・パパさんのホッと一息つける場所になったり、共感できるヒントが見つかる場所になれたら嬉しいです。

「ブログで稼ぐ」の現状

「はじめたきっかけ」でもお話しましたが、無収入をこじらせて自己嫌悪に陥って、ブログで稼げば良いのでは⁉と思い、趣味の一つとして始めた当ブログ。

ちなみに未だに当ブログの収入はゼロです(笑)

簡単に稼げるとは思っていませんでしたが、今は稼ぐよりも単純にブログを書くのが楽しくなっているのでそれはそれで良いかと思っています(笑)

当ブログの収入はゼロですが、パートとして働き始めたので金銭面でこじらせることはなくなりました。

ただブログで稼げたら素敵だなぁとはずっと思っているので、引き続き収益が出るように頑張っていきたいと思っています。

「かなたろ」について

ここでは管理人である「かなたろ」について簡単に説明していきます。

自己紹介

長野県出身のアラサーママ。

元気いっぱいお転婆ガールと夫の3人暮らしです。

保育園に落ちてしまったため、家族の協力を得ながら自宅保育しつつパートタイムで働いています。

初めての育児で戸惑ったり悩んだ経験から、他の人にも情報を共有することで誰かの助けになればと思い、育児関連のブログをゆるりと更新しています。

経歴

誇れるキャリアが全くない、私の経歴です。

  • 新卒で入社した会社を1年で退職。
  • 飲食店で正社員として1年半働き、寿退社。
  • 結婚後、夫の転勤により地元を離れて転職活動。
  • なかなかうまくいかず、派遣社員として働くことに方向転換。
  • サービス業(1ヵ月)、サービス業(4ヵ月)、一般事務(主に架電業務)(1年2ヵ月)を経験。
  • 仕事の契約終了月に妊娠が発覚し、再就職しないまま出産、育児へ突入。
  • 現在、家族の協力を得ながら週2、3日パート勤務をしながら自宅保育。

特に何が出来るというわけではありませんが日々一生懸命生きてます(笑)

こんな私でも何かを残したいので、このブログは頑張って成長させていきたいです。

趣味

好きなこと達です。

日々、好きなことをするために家事と育児をこなしながら、自由時間を必死で確保しています。

温かい目で流して読んでください(笑)

  • 読書(好きな作家:くどうれいん、僕のマリ、湊かなえ)
  • 音楽(ヤバイTシャツ屋さん、ボカロ、乃紫、ano、ジェニーハイ、ずとまよ)
  • ゲーム実況(牛沢、キヨ)
  • ゲーム(あつ森、ドラクエ、Under tale)
  • アニメ(いろいろ)
  • 可愛い雑貨(文房具とかレトロ雑貨とか大好き♡)
  • 食べること(さつまいもと栗のお菓子が大好き🍠🌰)

好きなことを極めたら、そのことについてもブログで書きたいなー…とは思っていますが未定です(笑)

改めてこのブログについて

このブログでは自分の経験をもとに、育児関連の買って良かったオススメ商品や、子連れでも遊べる場所、子育てのお悩み解決など、主に育児についての情報を発信しています。

また、普段の生活の中でおすすめしたい商品やお店なども発信しています。

自分が経験したり、悩んだことが誰かの悩みの助けになればと思い、寄り添った記事を書いていきたいと思っています。

ご不明な点や、ここが気になる!という場合はお気軽にお問い合わせからご連絡ください。

最後に

改めて「かなたろぐ」にたどり着き、ここまで読んでくださってありがとうございます!!

これからもゆる~く自分のペースで、誰かの役に立てるような情報を発信していきたいと思っています。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。